9/28/2011

09/28/2011 スペイン出張のお土産

先週までスペインに行ってきました。お仕事です。
行きはオランダを経由し、比較的のんびりした出張で、今年2回目の海外出張は成功、と思っていたのですが、スペイン入りした途端に大忙しでした。

とにかくスペインの1日は長い。時差ぼけのせいで朝は4時か5時に目が覚めます。丁度秋分の日付近ですので、多少緯度が違うとは言え、昼夜の長さはほぼ同じ。当然真っ暗です。ごそごそとベッドから出て本を読んだり、パソコンで仕事したりしていますと、7時過ぎに漸く朝日が昇ります。
朝食は8時から。連日9時からお仕事でしたので、大急ぎで食事を済ませ部屋に戻り出掛ける準備をして、ホテルを後にします。
仕事が終わるのは19時半。普段よりも労働時間自体は少ないのですが、出張中の濃密な仕事に疲れてしまいます。他の国ではだいたい17時には終わりますので。その後夕食が始まるのですが、シエスタを基調としているこの国では20時、21時からの食事は当たり前でした。美味しいハムとチーズ、ワインだけでもう十分です。結局ホテルに戻ると24時過ぎ。日本での緊急自体が無いようにメールを確認してやっと就寝です。
それでも仕事の合間を縫って観光を楽しむことができました。ヨーロッパ大陸ならではの素晴らしい夜景と、歴史遺産を目の前にしていると仕事の疲れが抜けていくようでした。ホテルに戻ると結局疲れているのですが。

帰国は大変。スペインの航空会社は何についてものんびりしているような感じがしてならないのですが、乗り継ぎフライト2本ともそれぞれ1時間ずつ遅れました。日本への最終乗り継ぎはドイツのフランクフルトからでしたが、ここで走る事に。
ちなみに私の人生でフランクフルト空港は鬼門なのか、この空港を使うと必ずよくない事が起こります。
ぎりぎり乗り継いで無事成田へ。スペインで荷物がフランクフルト-成田便に乗らなかったとか。スペインの航空会社のせいだと思っているのですが日本の担当の方はとても親切でした。後日何の問題もなく荷物は送り届けられました。
欧州の時差ぼけには慣れておらず、午前中、午後がとても苦痛な日々を数日過ごしています。

何枚か写真を撮ってきましたので、iPhoneのカメラですので多少荒いですが、ご覧下さい。


0 件のコメント:

コメントを投稿